最近はTWITTERの仕様変更で燃えておりますねやっぱり個人サイトが最高ということにみんな気づけばいいと思うよ!交流メインで気軽に投稿できる…集合住宅も楽しいけど個人サイトみたいな絵かき一人ひとりの居場所…完全オーダーメイド注文住宅も楽しいよ○個人サイトのメリット・URLからわざわざスクレイピングしない限り、無断学習される可能性が低い・レイアウト、閲覧数、コメント、コンテンツ内容すべて自分の自由 →何でもできるから本当に楽しいこれに尽きる・年齢層の低いユーザーを自動的にフィルタリングできる →SNSだといろんな人の目に入りすぎる/いろんな人が目に入りすぎる○個人サイトのデメリット・更新するのにひと手間かかる →パソコン立ち上げて、ipadカメラロールの画像をドライブに移して、html書き換えて、FTPでアップロード・HTMLを勉強する必要がある →ド素人でもなんとかなる・サーバー使用料がかかる →SNSも課金システムあるし大差ないこう見るとデメリット多いけどそれ以上にメリットがでかすぎてやめらんないね実際SNSは絵のうまい下手じゃなく投稿者の交流が多いか、旬ジャンルかどうかでいいね数決まるししょうもないこと気にしてSNSするよりずっと心の健康にいい独り言スタイルの方が自分には合ってるのでTWITTER閉鎖!移動!ってなっても新しいSNSはやらないかもな~繋がりたい人は一定数いるので相互リンク(死語)させてください!あとサイト本体をしばらくいじれていなかったので直近でやりたいこと自分用メモ・アクセスカウンター(死語)設置・佐佑アンソロ携帯版改修・イラスト追加・イベント参加予定更新 🌟 ❤️🔥 🙏 2024/10/23(Wed)
12月に東京ほぼ確なの実感ないなさっき、ムヒロジ展チケット情報展開された!!!!!開催初日から3日は先着順販売だって!!!!!チケット戦争に勝てるのだろうか、このざこWi-Fiで抽選とかでなく先着ってのがなーーーこわいなーーーーイメトレめっちゃしとこ!シュッ!シュッ!(素早く操作する音)でもグッズイラストめちゃカワなのが分かってHAPPY連載終了が2008年のはずなのにこんだけ供給があるジャンル本当に稀すぎるムヒロジ畑に居られて幸せですあとは東京行の手配、、、ひと月前にしかできないの痛い、、、飛行機安めの便とれないかなあ東京のホテル代が値上がりしすぎて切れそうその分グッズに充てたいのに!!! 🌟 ❤️🔥 🙏 2024/10/18(Fri)
あああ~~~アンソロ考えるの楽しいんじゃあ~~納期早めに設定して皆さん対応してくださったおかげでちゃんと手間暇かけて装丁やその他もろもろ考えることができそうです本当にありがとうございますm(__)mページ数、表紙デザインは佐佑誕(11/11)発表予定!ばちぼこにエモく、令和っぽいデザインを目指しました🌟とにかく厚みがすごい 背表紙のある本にできるのがSO HAPPY!!!そして佐佑誕までひと月を切っている今年の佐佑誕は何しよう~~~気持ちだけは今年もアニメ作りたい・アンソロ入稿・佐佑誕・ノベルティ入稿・ムヒロジ20TH本参加この辺がどどっと来るのでマジで計画立ててやらなオタク潰れる(納期と現状踏まえて)ワンチャン1月イベントにペラ佐佑個人誌行けるんじゃ?と思っているのでそのくらいの余裕持てるようにしたいです佐佑同棲本の続き、薄いのでいいので1出したい、、、ゾ! 🌟 ❤️🔥 🙏 2024/10/17(Thu)
原稿チェック楽しいね(自分の原稿やれ)思い付きで2冊カバー付きセットとかどうだろうとか思っていろいろ調べてたら、殆ど価格変動なくイラスト本+モノクロ本+カバー作れちゃうんじゃ?ということが分かる。○カバー本メリット・カラー本とモノクロ本が一つのブックケースに入ってかわいい・かわいい・かわいい○カバー本デメリット・2冊+カバーぶんのデータ入稿が必要・印刷所が2か所にまたがる・ちょっとお高くなるので箔押しPPその他装丁の追加は諦めるうーん危ない橋は渡らない方が良いかなあでも挿絵オプションどこもたっかいのでちょっとヒヨっている 🌟 ❤️🔥 🙏 2024/10/07(Mon)
ムヒョロジ原画展!!!!!!!!!!!!本当に生きててよかった東京と大阪への遠征が決定してしもたので今から節約頑張ろうね~🎵描きおろしげきかわグッズ超楽しみ💃公式にお金を落とせる幸せ💃チケット初日の取り扱いってどうなるんだろうか買えないよーってなったら行く日も変えないといけないからまだ旅程は様子見で、、、12月東京、1月大阪、2月大阪イベントの予定もあったからかなりハードスケジュールになってしまうなあ目標があればおちんぎん稼ぐのもすこしは頑張れるね転職本気で考えてた今日この頃だったのである意味しばらく腰据えられてほっとしている(わが社、社風と賃金はくそだがフレックスと有休のとりやすさがピカイチなのでオタクにやさしい)嬉し忙しだぜ、体を壊さないように楽しもう! 🌟 ❤️🔥 🙏 2024/10/01(Tue)
やっぱり個人サイトが最高ということにみんな気づけばいいと思うよ!
交流メインで気軽に投稿できる…集合住宅も楽しいけど
個人サイトみたいな絵かき一人ひとりの居場所…完全オーダーメイド注文住宅も楽しいよ
○個人サイトのメリット
・URLからわざわざスクレイピングしない限り、無断学習される可能性が低い
・レイアウト、閲覧数、コメント、コンテンツ内容すべて自分の自由
→何でもできるから本当に楽しいこれに尽きる
・年齢層の低いユーザーを自動的にフィルタリングできる
→SNSだといろんな人の目に入りすぎる/いろんな人が目に入りすぎる
○個人サイトのデメリット
・更新するのにひと手間かかる
→パソコン立ち上げて、ipadカメラロールの画像をドライブに移して、html書き換えて、FTPでアップロード
・HTMLを勉強する必要がある
→ド素人でもなんとかなる
・サーバー使用料がかかる
→SNSも課金システムあるし大差ない
こう見るとデメリット多いけどそれ以上にメリットがでかすぎてやめらんないね
実際SNSは絵のうまい下手じゃなく
投稿者の交流が多いか、旬ジャンルかどうかでいいね数決まるし
しょうもないこと気にしてSNSするよりずっと心の健康にいい
独り言スタイルの方が自分には合ってるので
TWITTER閉鎖!移動!ってなっても新しいSNSはやらないかもな~
繋がりたい人は一定数いるので相互リンク(死語)させてください!
あとサイト本体をしばらくいじれていなかったので
直近でやりたいこと自分用メモ
・アクセスカウンター(死語)設置
・佐佑アンソロ携帯版改修
・イラスト追加
・イベント参加予定更新